ロンドンの週末

本当に時間が経つのは早いもので、ロンドンに来てから1カ月が経ちました。今日はこの後フラットメイトと出会って1カ月アニバーサリーのDinner に行ってきます。

という事で、ここ1カ月の週末をまとめてみます。

これはNotting Hillですね。映画で有名ですよね。僕は見た事無いですけど、とても綺麗な街並みだったし、日曜日ってこともあってマーケットがやっていて、いろんな出店を楽しめました。
パブでラグビーを見る人たち。
やっと食べたフィッシュアンドチップス。こっちの人は本当にビネガーが好きで、至る所でビネガーが使われているんですけど、このソースのビネガーはあんまりいただけませんでした....普通に塩をかけて食べたらめちゃめちゃ美味しかったです。そしてすごい立体的(笑)
これはRegent's Park。めちゃくちゃ綺麗だったけど、美しいマジックアワーの時間帯のロンドンを1人で歩くとかなり寂しくなります。ただ、寂しさは人を成長させます。ゆっくり自分を見つめ直すことができます。今後定期的に通う事になりそうです。悩んだ時とか、追い詰められた時に、ゆっくり心を休める事が出来る公園がロンドンには至るとことにあって、とてもいいです。今の時期はとにかく美しい。
Primrose Hill ここはロンドンを一望出来る場所です。めちゃめちゃいいところ。
Liverpool この駅も結構壮観だった。
Brick lane ここは古着屋さん街って言っていいのかな。かっこよく言うとヴィンテージショップがたくさん並んでる通りです。おしゃれな人にはたまらないですね。

あとこっちの映画館に行ってきましたが、びっくりでした。外国人って映画中に普通にしゃべるし、トイレに席を立ったり、爆笑したり、スクリーンを横切ったり、もう騒がしいったら無いです(笑)しかも、エンドロールが流れた瞬間に席を立ったりスマホをいじったり、とにかくせわしない(笑)余韻なんてあったもんじゃ無い。日本だと考えられ無い(笑)まぁこれはこれでこっちも自由にできるから楽しかったですけどね(笑)

こんな感じでロンドンの週末を過ごしていました。平日は学校に行って、授業でメタメタにされて、落ち込みながら図書館で復習してっていう流れであっという間に1週間が終わります。

1termを7時起床12時就寝の1日で考えると、week3が終わって、もうお昼過ぎな訳で、午前中があっという間に終わってしまいました。どんな形で1日を終えられるか、若干焦っていますが、無駄な時間が無かったと思えるように過ごしたいと思います。


イギリス・ロンドン留学生活

Niseko, Hakodate, London, Scotland 増えていくアナザースカイ "When a man is tired of London, he is tired of life; for there is in London all that life can afford." by Samuel Johnson

0コメント

  • 1000 / 1000